waiting-listのブログ

placeof - プレイスオブ の開発ブログです

アメリカ住宅仲介業界の「日本化」?

アメリカの住宅売買仲介業界では今6つほど大きな訴訟があり、そのうちの一つは損害賠償額が2000億円程度が地裁の陪審レベルで確定しており、6つの訴訟が全て終わるのは数年ごとは言え10兆円の手数料収入があるアメリカの住宅仲介業界が大きく変わる気がします。一言で言えば「日本化」でしょうか。

  • アメリカでは売り手と買い手にエージェントが着く慣習があったが、少なくとも買い手側のエージェントは消滅する可能性が高い

  • MLSに登録されないが登記を見ると権利の変動があるような「未公開物件(Pocket Listing)」や「FSBO」は現状全取引の20%ぐらいだが、それらが増える可能性。

  • 売買手数料を一人のエージェントが得る「囲い込み」「両手仲介(dual agency)」が増える可能性。なお、現段階で、一部の州ではdual agencyは違法。

などなどでしょうか。
redfinの"Redfin Predicts a More Balanced Housing Market in 2022" https://www.redfin.com/news/housing-market-predictions-2022/ の予測10でも大体同じこと言っている感じがします。他にもYouTubeで"doj real estate comission"とかで検索すると色々な人が色々なことを言っていますが、誰が正しいのか良く分かりません。

案外、「正直不動産」とか今のアメリカで人気になるかもしれないです。